第47回日本疼痛学会 | (令和7年) | 大会長:松原 貴子(神戸学院大学総合リハビリテーション学部理学療法学科) | |
第46回日本疼痛学会 | (令和6年) 11月16,17日 | 大会長:成田 年(星薬科大学薬理学研究室 国立がん研究センター研究所がん患者病態生理学分野) 会場:TOC有明(東京)EAST HALL/WEST HALL | |
第45回日本疼痛学会 | (令和5年) 12月8日、9日 | 大会長:矢吹 省司(福島県立医科大学疼痛医学講座・教授) 会場:コラッセふくしま | 大会ホームページ |
第44回日本疼痛学会 | (令和4年) 12月2日、3日 | 大会長:飯田 宏樹(岐阜大学大学院医学系研究科麻酔科・疼痛医学分野・教授) 会場:長良川国際会議場 | 大会ホームページ |
第43回日本疼痛学会 | (令和3年) | 富永 真琴(生理研・細胞生理) | 大会ホームページ |
第42回日本疼痛学会 | (令和2年) | 井関 雅子(順天堂大学・麻酔) | 大会ホームページ |
第41回日本疼痛学会 | (令和1年) | 牛田 享宏(愛知医大・学際的痛みセンター) | 大会ホームページ |
第40回日本疼痛学会 | (平成30年) | 植田 弘師(長崎大・薬理) | 大会ホームページ |
第39回日本疼痛学会 | (平成29年) | 柴田 政彦(大阪大・医・疼痛医学) | 大会ホームページ |
第38回日本疼痛学会 | (平成28年) | 山下 敏彦(札幌医大・整形) | 大会ホームページ |
第37回日本疼痛学会 | (平成27年) | 山本 達郎(熊本大・医・麻酔) | 大会ホームページ |
第36回日本疼痛学会 | (平成26年) | 仙波 恵美子(和歌山県立医大・解剖) | 大会ホームページ |
第35回日本疼痛学会 | (平成25年) | 柿木 隆介(自然科学研究機構・生理研・統合生理) | 大会ホームページ |
第34回日本疼痛学会 | (平成24年) | 熊本 栄一(佐賀大・医・生体構造機能) | 大会ホームページ |
第33回日本疼痛学会 | (平成23年) | 眞下 節(大阪大・医・麻酔・集中治療) | 大会ホームページ |
第32回日本疼痛学会 | (平成22年) | 小川 節郎(日大・医・麻酔) | 大会ホームページ |
第31回日本疼痛学会 | (平成21年) | 水村 和枝(名古屋大・環境医研・神経性調節) | |
第30回日本疼痛学会 | (平成20年) | 井上 和秀(九州大・薬・薬効解析) | |
第29回日本疼痛学会 | (平成19年) | 岩田 幸一(日大・歯・生理) | |
第28回日本疼痛学会 | (平成18年) | 野口 光一(兵庫医大・解剖) | |
第27回日本疼痛学会 | (平成17年) | 河谷 正仁(秋田大・医・機能制御医学) | |
第26回日本疼痛学会 | (平成16年) | 十時 忠秀(佐賀大・医・麻酔・蘇生) | |
第25回日本疼痛学会 | (平成15年) | 片山 容一(日大・医・脳外) | |
第24回日本疼痛学会 | (平成14年) | 杉浦 康夫(名古屋大・医・解剖) | |
第23回日本疼痛学会 | (平成13年) | 宮崎 東洋(順天堂大・医・麻酔) | |
第22回日本疼痛学会 | (平成12年) | 佐藤 公道(京都大・薬・生体機能解析) | |
第21回日本疼痛学会 | (平成11年) | 松本 清(昭和大・医・脳外) | |
第20回日本疼痛学会 | (平成10年) | 角野 隆二(日大・歯・生理) | |
第19回日本疼痛学会 | (平成9年) | 金戸 洋(長崎大・薬・薬物) | |
第18回日本疼痛学会 | (平成8年) | 鈴木 太(駿河台日大病院・麻酔) | |
第17回日本疼痛学会 | (平成7年) | 檀 健二郎(福岡大・医・麻酔) | |
第16回日本疼痛学会 | (平成6年) | 佐藤 昭夫(東京都老人総合研究所) | |
第15回日本疼痛学会 | (平成5年) | 森 健次郎(京大・医・麻酔) | |
第14回日本疼痛学会 | (平成4年) | 坪川 孝志(日大・医・脳外) | |
第13回日本疼痛学会 | (平成3年) | 猪木 令三(阪大・歯・薬理) | |
第12回日本疼痛学会 | (平成2年) | 村山 良介(東邦大・医・麻酔) | |
第11回日本疼痛学会 | (平成元年) | 兵頭 正義(大阪医大・麻酔) | |
第10回日本疼痛学会 | (昭和63年) | 中浜 博(東海大・医・生理) | |
第9回日本疼痛学会 | (昭和62年) | 恒川 謙吾(愛媛大・医・外科) | |
第8回日本疼痛学会 | (昭和61年) | 熊澤 孝朗(名大・医・環境医研) | |
第7回日本疼痛学会 | (昭和60年) | 若杉 文吉(関東逓信病院・ペインクリニック) | |
第6回日本疼痛学会 | (昭和59年) | 高木 博司(京大・薬・薬理) | |
第5回痛みの問題研究会 | (昭和58年) | 喜多村孝一(東京女子医大・脳神経センター) | |
第4回痛みの問題研究会 | (昭和57年) | 横田 敏勝(滋賀医大・生理) | |
第3回痛みの問題研究会 | (昭和56年) | 山村 秀夫(東大・医・麻酔) | |
第2回痛みの問題研究会 | (昭和55年) | 山村 秀夫(東大・医・麻酔) | |
第1回痛みの問題研究会 | (昭和54年) | 山村 秀夫(東大・医・麻酔) |